日程 |
予定 |
宿泊地 |
食事 |
1
|
■空路、成田⇒マニラ乗り継ぎ⇒ポートモレスビー
(※マニラまたはシンガポールまたは香港にて乗り継ぎ)
|
機内泊
|
機内
|
2
|
■朝、ポートモレスビー到着、入国審査と税関検査を経てロビーへ
■空路、ポートモレスビー⇒ラバウルへ ■到着、送迎車にてホテルへ
|
ラバウル
|
|
3
|
■終日、ラバウルとガゼル半島北部観光へ 1994年の火山噴火で町の半分以上が廃墟となりましたが今なお活き続けるラバウルの町は、太平洋戦争時、旧日本軍の南方方面司令部が置かれていた大基地でした。旧日本軍が物資輸送用のはしけ「大発」を格納したトンネルなどを見学、今でも噴煙を上げるダブルブル火山を眺めながら、ガゼル半島の北部海岸に向かいます。その後はラバウルへ戻り、ラバウルのシンプソン港に接岸していた貨物船「小牧丸」がその場で沈没し、今では岸壁の一部と化している姿をご覧ください。その後、連合艦隊司令長官、山本五十六大将も立ち寄った司令部防空壕跡、ラバウルの町を一望する場所に佇む南太平洋戦没者の碑、火山噴火で使用不能になった旧ラバウル空港から今では温泉の湧き出る火山の麓を巡ります。
|
ラバウル
|
朝食 昼食
|
4
|
■送迎車にてラバウル空港へ ■空路、ラバウル⇒ポートモレスビーへ ■空路、ポートモレスビー⇒ゴロカへ ■到着、送迎車にてホテルへ
|
ゴロカ
|
朝食
|
5
|
■午前、アサロ渓谷の村へ かつて部族闘争の時代、他の部族をひるませた生のパフォーマンス「マッドマンダンス」をぜひお楽しみください。また原始的な火起こしの儀式や伝統料理のムームー調理などを見学し、実際に本場のムームーをお召し上がりいただけます。ムームーは穴の中に肉や野菜を入れ、焼いた石で蒸し焼きにする料理です。 またアサロ渓谷が見渡せる標高2,478mのダウロ峠からの眺望もお楽しみください。
■午後、ゴロカ市内観光へ ハイランドの歴史を知るために必見の「マッカーシー博物館」、PNGコーヒーの本場ゴロカコーヒーの選定から焙煎過程がのぞけるコーヒー工場、ハイランド各地から持ち寄ったカラフルな野菜などが所狭しと並べられた庶民の台所である公設市場「ゴロカマーケット」、この地方の伝統的建物を模した「ラウンラウン劇場」(車窓)などを巡ります。
|
ゴロカ
|
朝食 昼食
|
6
|
■終日、ケマセ村奇石群と洞窟探検ツアーへ 四輪駆動車に乗ってゴロカ地区を出発し、1時間半ほどでケマセ村に到着します。村からは歩き出して15分ほど経つと、奇石群があちこちに見えてきます。その先の洞窟では、部族闘争の時代に隠れ家として使われた名残や人食い習慣の跡である人骨をご覧いただけます。断崖絶壁の頂上からは、ゴロカ盆地の大パノラマが広がります。昼食は村で採れた野菜を使った郷土料理ムームー(蒸し焼き料理)をお召し上がりいただきます。
|
ゴロカ
|
朝食 昼食
|
7
|
■送迎車にてゴロカ空港へ ■空路、ゴロカ⇒ポートモレスビーへ ■到着、送迎車にてホテルへ ■その後、ポートモレスビー市内半日観光へ パプアニューギニア固有の動植物を観賞できるアドベンチャーパーク、ダウンタウンの海辺エラビーチに建つ通称APECハウス(車窓)、モツ族の水上部落(車窓)、海辺にあるコキフィッシュマーケットなどを見学します。 昼食は市内のレストランにて
|
ポートモレスビー
|
朝食 昼食
|
8
|
■終日、フィッシャーマンズアイランドツアーへ ポートモレスビー沖の美しい島、フィッシャーマンズアイランドを訪れる終日のビーチピクニック&ビレッジツアーです。ここは対岸のフラ族が漁業基地としてキャンプを繰り返すうちに移住したので「フィッシャーマンズアイランド(漁師の島)」という名前が付きました。ボートで渡り美しいビーチと平和で素朴な村を村のガイドさんが案内します。昼食は島で捕れた新鮮な魚を使った郷土料理。島の突端部は遠浅の美しいビーチが広がります。昼食後はこのビーチでの海水浴を存分にお楽しみいただけます。
|
ポートモレスビー
|
昼食
|
9
|
■送迎車にてポートモレスビー空港へ ■空路、ポートモレスビー⇒マニラ乗り継ぎ⇒成田へ
(※マニラまたはシンガポールまたは香港にて乗り継ぎ)
|
|
|